2013年11月2日土曜日

【戯言】「なんとか」かどうかの定義ってどこに線引いたらエエのんえ

★出ましたねPrizmmy☆

○シングルのタイトルトラックの方はまぁ、可も無く不可も無く。

○商業・メジャー流通・ダンストラックという条件の中でまさに及第点をまんべんなく取るという時点で、それはそれは大したものだというのはうっすらわかっております。

○ほんでFunkotリミックスの方ですが、Funkot DJ3年生・トラックメイカー1年生としては「ああ、メジャーレーベルかつFunkot GILAじゃない人ならこんなもんちゃう?というかだいぶウマイことやっとるな」と。

○HiME☆なんちゃらとかGEOグループのアレに比べると相当マシ、っていうとフツーに失礼になるので、「やっとここまで来たか」感ある。

○問題はアングラシーンと、ファンコットとしてのトラッククオリティに差がありすぎることじゃないかなと。正直あれはファンコットパーティーで使えるか―?言われたら僕は目ぇ逸しますよ。ぶっちゃけアレ、音ゲー曲っぽい。

○しかもフツーに繋がるように作られてるしねwサウンドクオリティも高いし。

○だからこそ、なおさら大変惜しいなぁと思います。ハイ。



★でー。ここからが本題の前説なんですけど。

○小室ジャングルの悪夢再び、とはならんのでそこはアレかと思いつつ、まぁアイドル楽曲やからそら7分曲とか作れんわなー。

○Avexはユーロビートで会社おったったけど、あの当時のダンス音楽に対する情熱とか敬意はどこへ

○って思ったけどアーリーレイヴやオールド・スクールをガラージハウスで売ってた会社やもんなぁ

○というかはやく「funcot」表記を直してくださいiTMS。どっちかというとこっちのほうが問題だわ。

○ほんでねー僕らがネーこうやって「あれはFunkotじゃねぇ」とか言うじゃないですか。でももう一般のお客様は「うっさいわそんなんどうでもええし」って思わはるわけですよ。昔っからFunkot聞いてはる人らはともかくとして。

○いやーいい時代になった!

○っでっでっで、そこのね、「なんとか」の定義って、どこに線が引かれるもんなんやろな、と。



★エヴァンジェリストやアーリーアダプタと、マジョリティとの間の深くて広い対戦車壕

○ぉたく知ってるよ。キャタピラのうえに大砲乗ってたら戦車。

○ぉたく知ってるよ。クルマのうえに大砲乗ってても戦車。

○ぉたく知ってるよ。四つ打ちだったらハウス。

○ぉたく知ってるよ。ラップが入ってたらヒップホップ。

○ぉたく知ってるよ。速い四つ打ちだったらユーロビート。

○ぉたく知ってるよ。ワブルベースが入ってたらダブステップかEDM。

○ぉたく知ってるよ。ドッタドッドタッってドラムが入って、シンセが派手だったらファンコット。

○ぉたく知ってるよ。上記みたいな認識の人たちが、一番多くて一番たくさん曲買う層だって。

○ぉたく知ってるよ。その認識を改めさせるの超大変なの。

○ぉたく知ってるよ。そうならないように今のアングラの人達超頑張ってるの。

○おう「Mass対Core」の歌詞書いてけよ あくしろよ

○アングラとセルアウトの融和問題とかこれヒップホップやロックの人たちも解決できてねぇのにどないせぇと

○僕らにできるのはもっとたくさん、「開かれた」パーティーをやることだけだなって

○せんせー「開かれた」パーティーってなんですか―

○DJは「こんなの最近出てきたからかけてみっか」からの「でよー本場のあっちじゃこんなんなんだよな― お前らどうよ?」でお客さんの知見を広げることも職務のうちだよなーとかいまさら


★とりあえず僕頭弱いんで、あんま知った風に書くと周囲に喧嘩売りかねないんでとりあえずこれ言っとく


楽しくやろう!!!!!!


0 件のコメント:

コメントを投稿